働きたくないので、FXをやっています。

クロス円軟調ではじまる。本日は豪・中銀政策金利発表があります。

ども、為替のはなしです。

 

先週の米雇用統計を受けて、今週のドル円軟調ではじまりました。円高傾向が進んでいるみたいで、ポンド、ユーロも対円では下落をしています。


スポンサーリンク
 

ドル円 日足チャート

f:id:kureson-fx:20180807055223p:plain

FXTF

 

軟調で推移しているとはいえ、そこまでの下落はしておりません。ただ一時112円まで伸びた、かつての勢いは完全になくしていますね。

 

直近のサポートライン、111.80円あたりでの攻防が気になります。支えられればまた上昇していくでしょうが、割れたら109.50円をトライするかもしれません。

 

ユーロ円 日足チャート

f:id:kureson-fx:20180807060405p:plain

FXTF

 

独断と偏見で引いたトレンドラインをブレイクしました。中長期的にながめると下落トレンドの最中にあるようですが、勢いがあるわけではありません。

 

直近の安値でどういった動きを見せるかが気になります。

 

ポンド円 日足チャート

f:id:kureson-fx:20180807055650p:plain

FXTF

 

ポンド円は直近の安値をトライしそうですね。サポートの143.732円をブレイクしたら前の安値、139.20円に向かいやすくなりそうです。

 

ポンドが一番の下げ率を見せています。

 

まとめ

本日のお昼過ぎにオーストラリアの政策金利発表があります。豪ドルの動きに影響しやすいので、チェックは必須ですね。

 

現在保有中のポジションはございません。このままの流れが続きますと、円買いのポジション(ポンド円が一番やりやすそう)と、ユーロドルの買いポジをつくりたいと考えています。


スポンサーリンク
 

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の積立をはじめます。

コツコツ資産を増やしていきたいので、投信積立を再開します。

つみたてNISAでは管理手数料がいちばん安い「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」にしてあります。

 

これに対して、S&P500の評判が気になるため「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を通常の積立をしてみたいと思います。


スポンサーリンク
 

積立は毎月6万円にします。

 ともに楽天証券にて積立をしております。 

 

f:id:kureson-fx:20180806004923p:plain

  

f:id:kureson-fx:20180806004932p:plain

 

金額に端数があるのは、両方あわせて6万円にしたかったからです。5万でも7万でもないのは、片方に傾きすぎることなくバランスを取りたいためです。

 

インデックス型ファンドに投資します。

ウォーレン・バフェットインデックス投資を推奨しており、妻に「資金の90%をS&P500に投資せよ!」という言葉を残しているとのこと。

さらにはアクティブファンドに資金を預けるのはアホだとか。高い手数料を支払って低い運用成績を出しているので損するのが見えているからだそうです。

 

完全にこれをネットでみて、ぼくもインデックスに、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に投資したくなりました。

手数料も安く、S&P500に連動するよう運用しているので、バフェットの条件にはクリアしています。

 

FXや株、仮想通貨のトレードもしつつ、投信の積立でコツコツと資産をふやしていきたいですね。


スポンサーリンク
 

オージーニュージーが含み損に。オージードルを買ってみました。

朝起きて相場をチェックしたら、オードリーニュージーが含み損になっていました。

 

オージーニュージー 4時間足チャート

f:id:kureson-fx:20180731121514p:plain

FXTF MT4チャート

 

まだ上昇トレンドに転じたわけではなく、損切りポイントに達したわけではないのでまず放置します。

 

4時間足での分析ですので、つぎのローソク足を見てから判断したいと思います。


スポンサーリンク
 

オージードル 日足チャート

f:id:kureson-fx:20180731122020p:plain

FXTF MT4チャート

 

先日のドル高もあって、オージードルは久しく下落トレンドが続きました。

水色で囲ったポイントは市場参加者の方が戻り売りをしたであろう場所です。

 

ローソク足の動きがゆるやかになり、ボックスレンジを形成しています。つまり売り圧力が弱まったことを示しています。

そこでです。いままでショートしたトレーダーはどこで買い戻すのでしょうか。やはり直近の高値付近ではないでしょうか。

 

したがって、レジスタンスライン0.74650をブレイクしたら上に走ると判断して、打診ロングしてみました。

 

ローソク足の法則、分析方法については下記のひろぴーさんの最新作で学ばせていただきました。ぼくのスキルはまだまだなので、読みが間違っても自己責任です。

 

Billion trader(億トレーダー) ひろぴーの読むFX

 

まとめ

保有ポジションは

の2つです。


スポンサーリンク
 

オージーニュージーをショートしてみました。

朝起きて相場をチェックしたら、オージーニュージーの売り注文が通りました。

完全に注文を出していたこと自体を忘れてしまい、トレーダー失格です。反省します、、、


スポンサーリンク
 

オージーニュージー 4時間足チャート

f:id:kureson-fx:20180730224314p:plain

FXTF MT4チャート

 

レンジ相場を続いて、GMMAと一目均衡表の雲から判断してサポートラインをブレイクしたらショートしたいということで、指値注文を出しました。

 

それがヒットして、現在はショートポジションを保有しています。はい、これだけです。

 

まとめ

オージーニュージーは少しマイナーな通貨ペアで、しかもオセアニア通貨同士ですからあまり値動きがないと思われます。

値動きをチェックしつつ、あまり変にいじらないようにしたいですね。途中で戦略変更してロクなことがありませんから(^^;)


スポンサーリンク
 

夏枯れ相場!?動きがないのでじっと待っているのみです。

FXのはなしです。

 

夏枯れ相場に突入したのでしょうか?まったくやることがありません。

こんなとき、ジョージ・ソロスのことばを思い出します。

 

もし株式投資がおもしろくて、あなたが楽しんでいるのであれば、おそらくお金を作り出すことは出来ない。 良い投資というのは退屈なものである。

 

ジョージ・ソロス

 

ぼくがやっているのは株式投資ではないのですが、FXもまたおなじ理屈でしょう。

 

この言葉はどんな意味をしているのか、ぼくなりに解釈しますと

  • 確実なものは退屈である、なぜなら答えがわかっているから。そして確実に上がるか下がるかわかっていれば感情のや躍動なくして投資できるはずである。良い投資を確実性の高い投資と定義すれば、なんのおもしろみもない退屈な投資になる。

もしくは

  • 投資は入り口と併せて必ず出口も決めてやる(損切りと利確)。一度設定した水準に到達するまではなにもしないことが正しい。自分が決めたルールを破ってしまうと継続的に勝てないからである。したがって、良い投資をルールに沿った投資とすれば、最初から出口が決められた状態にあるので退屈である。

 

と2パターンの解釈をしています。ぼくはどちらかというと後者のほうが好きです。まったくの独断と偏見ですが。

 

なにもやることがないので、エントリーポイントまでじっと待ちます。


スポンサーリンク